ANNIE
Jr.Englishとは

英語を楽しく学ぶ以上に、
英語を話す楽しさを実感できる授業を。

小学生の英語スクールとして大切なこと。それは「楽しく学ぶ」ことだけではないと考えます。
もちろん、楽しみながら英語を学ぶことで、幼児期・小学生期に英語を好きになることは大切。
しかし、それ以上に「英語をわかる楽しさ」「英語を話せる楽しさ」を子どもたちが実感できる授業を
私たちは何よりも大切にしています。
外国人の先生とただ一緒に過ごすだけでは英語脳や4技能は身につきません。
きちんとした体系的なカリキュラム・教材に従って、ネイティブ講師の「本物の英語授業」を受け、
「聞く・話す・読む・書く」を繰り返すことで実現できるのです。
アニージュニアは「ネイティブ講師による授業」と「体系的カリキュラム・教材」を組み合わせた
タブレット活用型の授業を通して、着実に、確実に将来役立つ英語力を育成します。

Funの先の、Interestingまで。 わかるの先の、伸びるまで。
私たちは「使える英語」の習得を実践しています。

ANNIE
Jr.Englishの特長

その1

タブレット教材を用いてネイティブ講師と日本人講師のライブ授業!
研修を受けたネイティブ講師の良質な授業を配信。日本人講師がサポートしながら、双方向型の授業を実践!

その2

いつでも、何度でも学べるタブレット教材で英語4技能を伸ばす!
【聞く・話す・読む・書く】を毎回、繰り返し学習。4技能をバランスよく伸ばし、英語力の土台を築きます。

その3

楽しく学び、しっかり身につくアニープラクティカルメソッド!
英語スクールアニーで実際に使用している体系的なメソッドで「使える英語力」を育成。

その4

イラスト満載のALL English教材で英語脳を育成!
イメージ図やイラストをふんだんに取り入れた教材で、英語を英語として理解できる英語脳を育てます。

その5

きめ細かな習熟度別カリキュラムで理解を定着!
年長~小6まできめ細かな習熟度別レベル設定。スモールステップで確実に理解を深められます。

その他、季節のイベントやスペシャルレッスンも充実!

EVENT

ハロウィンパーティーやクリスマス会など、年間を通してイベントが充実しています!

ANNIE Jr.CUP

日頃の学びの成果を発揮する場!
全校舎からオンライン上で英語のスコアを競います!

ライブレッスン

ネイティブの先生と実際にオンラインで繋ぎ、アニージュニアで練習したQ&Aなどの成果を実際に試すことができます。

多くの保護者様から満足の声をいただいてます!

楽しく学びながら、ネイティブな英語に触れられる。
(小学4年生 A.Yさんの保護者)

タブレット上でネイティブの先生が、全て英語で授業をしてくれます。子どもは、授業の最後にあるTablet Testが楽しいようで、Testで良い成績がとれるように、レッスンも一生懸命聞いています。幼いうちから楽しくネイティブな英語に触れられるのが、とても嬉しいです。子どもが理解できないときは、日本人の先生がさりげなくサポートしてくれるので、安心して通わせることができます。

高い英語力が身につくレッスン内容。
(小学2年生 K.Mさんの保護者)

レッスン時間の中で、必ずここまでやる!という目標が明確になっていることが魅力です。また、タブレットを使った単語学習や、Q&Aを取り入れた英会話練習では英語のコミュニケーション能力が身についていると思います。ただ座って学習するのではなく、身体を動かしながら、話したり、表現したりするレッスンもあり、英語力の向上につながると確信しています。

日本人の先生がいるので安心して通えます。
(小学5年生 M.Fさんの保護者)

タブレットでの授業を日本人の先生が丁寧にサポートしてくれるため、子どもが不安にならず、楽しく通えています。特にタブレットを使ってゲーム感覚でテストができたり、友達と英語で会話できることが楽しいようです。授業は全て英語のようですが、日本人の先生がサポートしてくれるので心強いですね。学校の授業でも活かせているようで授業に無理なくついていけているようです。

よくある質問

何歳から始められますか?
年長さんから小学6年生まで対応しています。

ジュニア1(年長~小2)
ジュニア2(小2~小4)
ジュニア3(小4~小6)
各レベル最長で3年間学習していただいても内容が重複するこはありません。
学習進度に合わせて受講してください。

受講レベルはどのように決めたらよいですか?
英語学習経験で選ばれるより、学年を目安にしてください。

日本語力に合わせた内容になっています。言語学習ですので年齢に合ったグレードからスタートしてあげてください。たとえ未学習の部分があっても、意図的に繰り返されるように構成されています。国語力に合わせた英語力が大切です。

受講頻度はどれくらいですか?
月ごとに学習内容が決められています。

Q&Aやフォニックス、フラッシュカードなどは一度の学習でマスターすることはできないので、月の中で同じ内容を繰り返す手法です。1ヶ月間の中で徐々に習熟度が増すカリキュラムとなっています。

ライティング指導はありますか?
その単元(月毎)の内容をライティングとして学習できるようになっています。

耳で聞くだけではなく、書くことにより、さらに習熟度が高まります。単元で学習したセンテンス、ボキャブラリーがライティングシートに反映されています。聞く→話す→読む→書くの語学習得の順に従い、これを繰り返すことで、より定着をはかります。